炭火焙煎珈琲 はなのき村

最新情報は はなのき村公式ブログ からご覧ください

2023年03月

00CAD30B-F091-4D9E-BC0D-6A11AF86675C

はなのき村で開催される命の養生セミナー。
講師の方は以下の通りです。

5/13(土)櫻井英代氏(笑いヨガインストラクター/原発不明がん経験者)『Messenger』52号登場

6/ 9 (土) 杉浦貴之氏(シンガーソングライター/腎臓の希少がん経験者)『Messenger』編集長

ご関心をお持ちの方はこちらからお申し込みください。

https://takamessenge.thebase.in/items/72127546
 

2023年3月に名古屋学院大学をご勇退される山本親先生を講師としてお迎えして、
「浮世絵で知る岡崎」についてお話を伺いました。

 

S__4349983
当日は普段生活していても知る機会のない「江戸時代の岡崎」を浮世絵を通して知ることができました。

S__4349984


【当日ご参加されたお客様からいただいたご感想】

・ 広重や国芳等の江戸時代明治時代の貴重な浮世絵を近くで見せていただき、細かい彫りや刷り等のすばらしい技術に感激しました。(50代女性)
 

・浮世絵の貴重な版木やバレンを実際に見せてもらい、勉強になりました。(70代男性)


・歌川広重の「東海道五十三次」では、矢作橋を描いた作品を複数見せていただきました。
矢作橋は西の錦帯橋に並ぶ橋であったとのことを聞き、誇らしく思いました。(70代男性)


・岡崎が描かれた浮世絵を多数見せていただき、岡崎は有名であったとのことを知りました。(60代女性)


・浄瑠璃姫や化け猫等、岡崎の浮世絵がたくさんあるとのこと、
再度美術館等で展示されて、もっと多くの市民に知ってもらいたいと思いました。(70代女性) 

このページのトップヘ